【P5R】
3学期にモロに影響する丸喜拓人のコープを解説

(C)ATLUS

特定の日までにコープランクを9まで上げておかないと12月で終わってしまうペルソナ5ザ・ロイヤル(P5R)では最重要の丸喜拓人のコープの概要とコープアビリティを紹介。

ちなみに、最重要だからなのかコープアビリティはどれも強力なので上げる価値はアリ。

それではどうぞ。

スポンサーリンク

概要

5月13日からコープを開始する事が出来る。

特定のコープランクを上げるとアイテムを貰えたり主人公の最大SPが少し上昇する恩恵があったりと何かと恵まれているコープ。

ちなみに、アイテムはただのおまけ。

3学期に行くには必須

丸喜拓人が学校を去る11月中旬までにコープランクを9まで上げておかないと無印版と同じ12月でP5Rの物語は終了してしまうので、その時までに絶対に上げましょう。

いちおう芳澤かすみのコープランクも上げておかないとダメですが、ここでは割愛。

ちなみに、コープランクを上げずに12月でクリアしても普通のクリア扱いとなって引き継ぎ等も出来ますが、再度3学期を目指すのは本当に骨が折れるので注意が必要。

いくらペルソナ5が名作だとしても、また80時間はマジで拷問だからね・・・

注意点

1学期の時点ではランク5までしか上げられず、2学期を少し過ぎてからランクを9まで上げられるようになり、丸喜拓人が学校を去る時にイベントでランク10となる。

スポンサーリンク

ランク2 デトックスX

主人公が状態異常の際、自分のターンが回ってきた時に状態異常を回復する事がある

思った以上に発動率が高いのでかなりお世話になるコープアビリティ。

仲間全員がコープを上げていくと「ハリセンリカバー」という状態異常を回復してくれるコープアビリティを習得するが、体感的にはそちらよりも発動率は高かった。

ただ、発動率が高いと言っても100%では無いので過信はしないように。

よくある状況としては主人公が「デトックスX」で状態異常を脱し、仲間の状態異常を回復していくのが主な流れとなるだろう。

ランク9 デトックスDX

「デトックスX」の発動率が上がる

「デトックスX」の発動率がさらに上がり、状態異常がほとんど怖くなくなる。

と言っても発動しないと絶望する。

使い方は最初の「デトックスX」の時と同じ流れだが、スキルも揃ってきたので「アムリタシャワー」や「メシアライザー」で仲間の状態異常を回復していくことになる。

終盤になればなるほど仲間を含めた手数は重要になってくるので、主人公のスキルだけで味方全員の状態異常を回復しよう。

ランク3 (主人公の名前)+ゾーン

戦闘開始時、主人公に「チャージ」&「コンセントレイト」の効果を得ることがある

これに関してはチート1歩手前。

ザコ戦で発動すると戦闘が一瞬で終わるなんてことはもはや当たり前となる。

正直、「デトックスX」でも十分すぎる性能だったのに、さらに使えるコープアビリティが増えて主人公の無双状態が止まらない

習得もランク3と速すぎるし・・・

このように旨味しかないコープアビリティとなっているので、コープが開始されたら速攻で習得させましょう。

ランク7 クイックフロー

(主人公の名前ゾーン)+ゾーンの発動率が上がる

元から強いのに発動率が上がってさらに強いので語ることはほとんどない。

まぁ発動が戦闘開始時なのでほとんど雑魚戦オンリーなのが唯一の欠点だけど、そんなことが気にならなくなるくらいさらに主人公は暴れまわってくれること間違いなし

ランク5 マインドフルネス

主人公のSPが減少している時、自身のSPを回復することがある

かなりSPが減らないと発動しないが、回復量が全てのプレイヤーの想像の上を行く。

自分も回復量を知らない時は「どうせSPが20~30回復するだけでしょ?」と思って発動したら100近くも回復してビックリした。

さすがに前の2つと比べると弱いことは否めないが、それは前の2つが強すぎただけ。

そして、このコープアビリティのおかげでパーティーの仲間で最もSPの減りが速い主人公のSP事情は大幅に改善される。

ランク10 ウェイクフルネス

マインドフルネスがパワーアップし、SP回復量が上昇する

正直に言って「マインドフルネス」の回復量でビックリしたので、回復量が増えてもあまり驚かないし恩恵も感じない。

どうせなら「マインドフルネス」の発動率を上げて欲しいと思ったのは自分だけではないはず

しかも無印版プレイヤーであればこのコープアビリティを習得している頃にはSP回復アイテムを腐るほど持っているのでSPに困ることがほとんどないのも残念な点。

ジムもめっちゃ通いまくったらSPも余裕で300くらい超えるしなぁ~

コメント一覧