【幻影異聞録♯FE】
蒼井樹のキャラ評価とおすすめスキル②

クロム (cv : 杉田智和)

スポンサーリンク

スペシャルパフォーマンス

虚空斬波(消費1)

敵単体にダメージを与えて1行動の間、敵の武器属性の耐性を低下させる

序盤はSPを使う機会が限られるのでけっこうお世話になるであろうエクストラスキル。

敵の武器属性の耐性を1段階下げるので敵に耐性が無い場合は弱点となり、セッションがつながりやすくなるのは良いが、1行動の間だけでは短すぎるというのが本音。

震天大雷(消費2)

敵全体にダメージを与えて1行動の間、全ての属性耐性を低下させる

虚空斬波を強化したスペシャルパフォーマンスで虚空斬波よりは強い、ただそれだけ。

そもそもSPは3本までしかストック出来ず、そのうち2本も使うとなるとそれなりの効果を要求したいのが当たり前。

敵全体の耐性を下げるのは優秀だが、SPを2本も使ってこの程度だと苦い顔になる。

これだったら「モデルポーズ」使うし。

モデルポーズ(消費2)

味方全体の行動数を1増やす

蒼井樹のスペシャルパフォーマンスの中で1番使うと断言できるほど強力。

消費は2と重めだが、蒼井樹を含めた味方3人の行動を1回増やす効果はどんな状態であっても決して腐ることはない。

戦闘開幕時に蒼井樹が「モデルポーズ」+セッション、他の2人の仲間が「チャージ」+セッションでボス以外の雑魚を早めに殲滅し、戦局を安定化させるのが主な使い方。

ちなみに、「モデルポーズ」を使った時の「勝ってくるぞと、いさましく!!」はFEプレイヤーであれば自然と笑みがこぼれる。

スポンサーリンク

アドリブパフォーマンス

バックコーラス

電撃属性攻撃が確率で変化、敵全体に攻撃して対象を封印状態にする

アドリブパフォーマンスは全てが確率発動なものの、発動すれば敵の耐性を無視してセッションにつなげられるのでかなり強力。

この「バックコーラス」も発動してくれればかなり強いが、追加効果である対象だけを封印するのはゲームシステムと噛みあっていないと言わざるを得ない。

理由は、だいたい「バックコーラス」が発動した対象になっている雑魚敵はセッション込みでほぼ100%死んでいるはずだから。

揺るぎなき決意

剣属性攻撃が確率で変化、敵全体に攻撃する(竜系の敵は致死効果)

最終章の手前で習得するアドリブパフォーマンスで、発動すればかなり強力と言える。

ただ、竜系の敵は基本的に少ないので追加効果の恩恵はほとんど受けることはないだろう、「滅流門」を使って「発動すればラッキー」くらいの気持ちで構えておこう。

デュオアーツ

フォーリンスター

敵単体に大ダメージ&全キャストを戦闘不能状態から復活させる

選んだ選択肢によって習得する期間が速かったり、遅かったりするデュオアーツ。

しかし、敵単体に大ダメージはほとんどのデュオアーツにある威力だったり、全キャストを戦闘不能状態から復活させる効果は見事に死んでいるので、デュオアーツの中では弱い部類と言える。

そもそも味方が死んでいるのに復活させずに攻撃する人なんていないだろう・・・

強力なレディアントスキル

名監督蒼井樹シリーズ

セッションで敵を倒した時、自動で相手を変更し、さらに相性も無視して攻撃が続行する

このスキルが無いと味方は敵のHPがゼロになっているのにセッションが終わるまで攻撃を続けるという「もうやめて、羽賀のライフはゼロよ!」を再現してくれるwww

まぁ遊〇王の迷シーンはおいといて、このスキルの強さは敵を変更した時に敵が持っている耐性を完全に無視出来る点です。

上手な使い方としては耐性が少ない敵をギリギリのHPで残しておいてセッション。

その敵を起点となるキャラクターで倒し、耐性が多い敵に耐性無視のセッションをつなげるのが理想の使い方だろう。

プライズウィナー

セッションボーナスで入手するパフォーマやお金の量がアップ

武器を作る際には大量のパフォーマが必要だったり、高価な装備品を購入するために必要なお金が増えるこのスキルは攻略においては縁の下の力持ち。

特にパフォーマの中でも~つ星スターダムは取り合いになるので、このスキルで増えてくれるのは本当にありがたい。

カルネージトレーナー

蒼井樹が獲得した武器の熟練度の20%がサブキャストにそれぞれ割り振られる

幻影異聞録♯FEは武器からスキルを習得するので、武器の熟練度が入りにくいサブキャストに熟練度を与えれるのは優秀すぎる。

基本的に武器はもう1度錬成して開放される5つ目のスキルに強力なものが多いため、武器の熟練度はかなり必要。

まとめ

クロムの器があるのでみんなをまとめるロードとしての資質は本物。

それを象徴するようにバトルからは外すことが出来なかったり、レディアントスキルが間の成長を促すものばかりなのでロードになるべくしてなったことがわかる。

ストーリー上でもかなり活躍するし、戦闘でも強いので幻影異聞録♯FEのファン投票が1位なことも納得できる。

かなりの余談ですが、何気に自分と誕生日が一緒なので思い入れが強いんですよね。

 

待望の追加要素が入ったswitch版幻影異聞録♯FE Encoreは2020年1月17日発売

コメント一覧

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.