100%個人的な各キャラクターのレベル50の時のおすすめ装備品を簡単な理由も合わせてご紹介していきます。
しかし、最近のアップデートにより湧き上がる力(ターン毎にMPが1回復する)を付与できるオートリフレッシュが追加されました。
はやい話全員にこれをつけておけば長期戦でも余裕の部隊が出来上がるため今回はオートリフレッシュは無しで解説をしていきます。
※装備品はショップに売っているもの限定です。
加入順にご紹介
霧島 千代子(黒千代子)
ー ブレインアシスト 2 ー
技のバリエーションは3つだけ、最大威力は氷核。
それならばダメージ倍率2.4倍の氷核を少しでも強化しようと思うのが普通である。
日向 遥
ー ブレインアシスト 2 ー
遥のよく使う技すべてが精神力依存なので身体力を犠牲にしても威力を上げるべき。
MP消費技で唯一の身体力依存であるダブルソードの生存はいまでも確認できません(泣)
伊勢 朱莉
ー ブレインアシスト 2 ー
ステータスを見ればどちらを強化するかは一目瞭然、ヒートショットは朱莉の上位技の犠牲になる運命だったのだ・・・・・
石見 梢
ー バトルギア2 ー
やっとブレインアシスト2ばかりから解放される。
こちらもどっちを強化するかはとても分かりやすく、攻撃技の全てが身体力依存なのでもはや説明はいらないと思います(次元刀は数少ない防御100%無視の技でかなり強い)
榛名 七海
ー ハーモニエンス2 ー
補助担当としてのなななの仕事はヒールミストによる簡易回復。移動力6では追いつけないことも多かったり、積極的に攻撃を仕掛けに行くキャラでもないのでこれがベスト。
金剛 リリー
ー ハーモニエンス2 ー
回復出来る範囲は10マスとかなり広範囲だが、それでも味方を分けて進軍したりするとこの射程でもカバーできない事も増えてくる。
攻撃も壁役もしないしこれが1番の選択なんじゃないだろうか(自信ないけど)
中島 朔也
ー バトルギア2 ー
梢とほとんど同じ理由。
正直バトルギア2をつけても活躍できるとは一言も言っていない事をご理解ください。
山城 香
ー ブレインアシスト 2 ー
真ん中あたりから音の槍を使うのが仕事の8割であることや、音の剣以外はすべて精神力依存の技しかないので、自信をもって「ブレインアシスト2を持たせよう!!」と言える。
山城 忍
ー キネティックブースト ー
メインである超電磁砲の他に精神力依存の技も結構使うし、何より弱点属性が無くなった事で壁役としても運用が可能になった.
そのため、全てが上がるキネティックブーストが忍にはあっていると個人的に判断した。
陸奥 葉子
ー キネティックブースト ー
真央並に硬い壁役としての性能も去ることながら、攻撃もお手のものなので両方が上がるキネティックブーストに声が掛かるのは当然。
反動技も持っていないので、熟練度ー7はほとんど無いに等しい所も評価点。
続く
コメント